内藤証券
お問合せ ヘルプ
国内株式 - 買い注文 - 入力 買付余力: 676,346円(当銘柄: 676,346円) NISA枠: 980,000円
1 2 3 4
[00210] 注文の有効期限が未入力です。
注文種別
口座区分
逆指値条件
以上になったら発注
数量
売買単位: 100株
単価・執行条件
値幅: 1,500円~2,500円
概算約定金額: 0

NISAは指値以外は選択できません。

NISAは条件なし以外は選択できません。

注文期限

NISAは当日のみ以外は選択できません。

内藤証券
内藤証券
買い付けに使用できる金額の上限です。 【当銘柄】 当銘柄の買い付けに使用できる金額の上限です。
同日中に日計ひばかり(同一銘柄の買→売等)している場合、その売却代金は同銘柄の買い付けには使用できないため、買付余力から差し引かれています。
日計り取引について詳しくはこちらをご覧ください。
本年中にNISA口座での買い付けに使用できる金額です。 「通常」または「逆指値」から指定できます。 逆指値注文とは、「株価が指定した値段より高くなれば、取引所に注文を発注する」という条件つきの注文方法です。
例えば、上昇トレンドに乗った銘柄を買い逃さないために「○○円以上になったら買う」という注文を発注することができます。
逆指値注文について詳しくはこちらをご参照ください。
特定口座やNISA口座を開設されている場合、税金の取り扱いなどを指定できます。
特定口座
税金の計算を当社が行います。「源泉徴収あり」を選択されている場合、納税や配当金(※)との損益通算まで当社が行います(確定申告は原則不要です)。
一般口座
お客様自身で税計算を行い、確定申告をする必要があります。
NISAニーサ口座
一定条件で配当金(※)や譲渡益等が非課税となります。
※国内上場株式の配当金等は、受取方法に「証券会社でのお受け取り」を選択する必要があります。
【単価】
「この値段までなら買いたい」という上限金額を指定できます(指値さしね)。株価が指定した値段以下でないと、注文が成立しません。
「いくらでもいいから買いたい」という場合は、「成行なりゆき」をご選択ください。
成行は指値に優先され、注文が成立しやすいですが、相場の変動によっては思わぬ値段で成立することもあります。
※成行注文の場合、制限値幅上限での買付余力(制限値幅上限 × 株数 + 手数料)が必要です。

【執行条件】
ほとんどの注文は「条件なし」が選ばれていますが、「当日のみ」の注文は、特別な条件をつけることもできます。
執行条件について、詳しくはこちらをご覧ください。
【単価】
株価が逆指値条件(〇〇円以上)に到達した時に、どの値段までなら買いたいかを指定できます。株価が指定した値段以下でなければ、注文が成立しません。
「逆指値条件に到達したら、いくらでもいいから買いたい」という場合は、「成行なりゆき」をご選択ください。
成行は指値に優先され、注文が成立しやすいですが、相場の変動によっては思わぬ値段で成立することもあります。
※成行注文の場合、制限値幅上限での買付余力(制限値幅上限 × 株数 + 手数料)が必要です。
注文する「数量 × 単価」の金額です。
成行なりゆき注文の場合は、値幅制限の上限を単価として使用します。
「当日のみ」または「期間指定」から指定できます。期間指定は、30営業日先までの取引日(※1)が指定できます。指定した日までに取引が成立しなければ、注文は失効します(※2)。
※1 配当落ちや新株落ち、その他権利落ち等の権利落ちが発生する場合、期間指定は最長で権利落ち日の前営業日までとなります。
※2 注文の有効期限内でも指値が値幅制限を超えた場合は、注文は失効します。