内藤証券

マーケット情報

お取扱商品のマーケット情報をご覧いただけます。

中国株ニュース 詳細

通力電子、非公開化の日程

2021.01.29 11:19

 通力電子(01249.HK)は28日、同社株の非公開化(上場廃止)計画について、スケジュールを発表した。

【非公開化計画の概要】

◆非公開化方式:スキーム・オブ・アレンジメント(SOA)

◆計画者:TCL実業控股股フン有限公司

◆非公開化の実施理由:・上場規則に束縛されずに、機動的に事業再編を推進するため。・同社株の流動性が低いため。・既存株主に直近株価を上回る価格で売却する機会を提供するため。

◆提示価格(1株あたり):12.0HKドル

◆提示価格の水準:2020年10月29日の終値10.08HKドルに比べ19.0%高

◆非公開化の前提条件:未達成(SOA方式であるため、裁判所と株主総会の承認が必要)

◆裁判所会議:2021年2月23日

◆株主総会:2021年2月23日

◆最終売買日(予定):2021年2月24日

◆上場廃止日(予定):2021年3月8日17時(日本時間)

【備考】上記の内容と日程は、変更・中止の可能性もあるので要注意。
 
ツイート
 
【出所】香港証取サイト上の公告(2021/01/28)

一覧へ戻る

外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。