中国株ニュース 詳細
【市況】香港市場(5月27日)
2021.05.27 17:51
■香港株価指数
ハンセン:29,113.20(▼52.81)
中国企業:10,848.35(▼7.23)
売買代金:2,505.02億(△862.06億)
■相場概況
ハンセン指数は3日ぶりに小反落で大引け。昨日まで大幅に続伸しただけに、利食い売りに押され、節目の2万9000ポイントを下回ってスタート。もっとも、閣僚級の米中通商交渉再開が材料視されて下げ幅を縮めると、すぐに同台を回復した。だが、ネット大手に対する当局の規制強化が警戒され、美団W(03690)など大型IT株が下落。一方、元高による輸入インフレ懸念後退で、消費財や医薬など内需関連株がしっかり。売買代金は前日比52%増加した。中国本土からの香港株投資は12日連続で買い越しとなったが、買越額は15億元に縮小。(高)
■本日の経済ニュース・個別銘柄情報
◇不動産仲介業者の易居企業(02048)が急反落。碧桂園控股(02007)による保有株売却の観測を嫌気。
◇小米W(01810)が3日続伸。21.12期1Q(1-3月)決算の大幅な増収増益が好感された。
◇オンラインゲーム大手の網易S(09999)が反発。 音楽配信子会社の香港上場申請が好材料に。
- 外国株式のリスク
- 外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
- 外国株式取引の手数料について
-
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
- 中国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
- 米国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
-
ニュース
-
決算・上場スケジュール
-
STOCKVOICEオンデマンド放送
-
便利なツール・サービス
-
ゼロから始める中国株入門