香港株市況
【市況】香港市場(4月17日)
■香港株価指数
ハンセン:21,395.14(△338.16)
中国企業: 7,897.44(△118.43)
売買代金:1,924.11億(▼275.81億)
■相場概況
17日のハンセン指数は大幅に反発した。”米対中の最大245%関税”の報道にいて、中国政府は極端な関税引き上げの意味はなく、関税・貿易戦争に勝つものがいないとあらためて表明した。実際、本日の香港市場も同報道が材料視されず、指数は小安く寄り付いた後は、一本調子で上げ幅を広げて前引けした。後場も元安懸念後退や当局による消費振興策などが好感され、本日の高値圏で大引けした。売買代金は前日比13%減少。概算で1924億HKドルと、今月2回目の2000億HKドル割れとなった。(高)
■本日の経済ニュース・個別銘柄情報
◇美団W(03690)など多数のハイテク株が買われ、ハンセンテック指数が3日ぶりに反発した。
◇中国人民保険集団(01339)が上昇。1Q25の大幅増益見通しが引き続き好感された。
◇金山軟件(03888)が上昇。傘下クラウド会社「金山雲」の増資を一部引き受けると発表した。
- 外国株式のリスク
- 外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
- 外国株式取引の手数料について
-
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
- 中国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
- 米国株の株価・企業情報などについて
- 株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
-
ニュース
-
決算・上場スケジュール
-
STOCKVOICEオンデマンド放送
-
便利なツール・サービス
-
ゼロから始める中国株入門