内藤証券

マーケット情報

お取扱商品のマーケット情報をご覧いただけます。

中国株ニュース

過去の中国株ニュース 2007

07.03.08海爾電器、資本再編計画が8日に発効
07.03.08交通銀行、250億元の劣後債の発行が完了
07.03.083月8日の人民元基準値は7.7386元
07.03.08時富投資集団、時恵環球の株式を一部売却
07.03.08深セン特力集団、開発物件をめぐる訴訟で一審敗訴
07.03.08深セン国際企業、筆頭株主保有株が一部司法凍結
07.03.08ST大盈現代農業、「股権分置」改革プランが可決
07.03.08上工申貝、補助金を受領
07.03.08ST天津海運、筆頭株主保有株の司法凍結期間が延長
07.03.08【3月7日の香港市場】
07.03.08【3月7日の中国本土市場】
07.03.07「燃油税」の導入時期、原油価格の動向が最大のカギに
07.03.07中航技術、株価上昇について説明
07.03.07国家電監会、小規模の火力発電設備の閉鎖を促進
07.03.07天津市、濱海新区に住宅ローン専門銀行を設立へ
07.03.07上海証取トップが機関投資家の発展を強調、「市場に厚みが足りない」
07.03.07世界的な株式市場の調整、本土市場の急落と円キャリー取引が主因=HKMA総裁
07.03.07銀行融資での株式投資、銀監会が取り締まり強化
07.03.07民営企業の発展奨励策、年内に関連文書をすべて発表へ
07.03.07本土市場は依然としてバブルが存在=全人代副委員長
07.03.07海南省が石油備蓄基地の建設で大手石油会社と交渉
07.03.07利豊の馮国経・主席、日本の大手繊維商社を買収
07.03.07中信国際金融傘下の中信嘉華銀行、QDII資格を取得
07.03.07保監会、中国人寿の農民向け生保商品の試験販売を認可
07.03.072月の香港市場、時価総額などで過去最高を更新
07.03.07第一太平が出資するPLDT、06年12月本決算は3%増益
07.03.07経緯紡織機械、子会社の信用枠に担保を提供
07.03.073月7日の人民元基準値は7.7436元
07.03.07大家楽集団、大手中華レストラングループに出資
07.03.07金鼎軟件、株価上昇について説明
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。