内藤証券

中国株情報


【中国4位の商業銀行】4大国有商業銀行の一角を占め、総資産で国内4位の規模を誇る。創立

もっと読む

15分遅れ

取引(7/25 16:08) 4.670(HK$)

前日比 -0.060 (-1.26%)

始値4.720
高値4.730
安値4.660
前日終値4.730(7/24)
取引単位1,000株
概算最低投資金額(円)87,142
出来高200,336,634

ニュース

13.07.04DZH中国海外発展、57.5億HKドルを短期借入か
13.07.04DZH短期金利下落で恩恵期待の5銘柄を選定=ドイツ銀行
13.07.03DZH本土系銀行大手4行、バリュエーションが最低水準に近づく
13.06.27DZHH株指数が続伸、銀行・石油株が指数押し上げ
13.06.26DZHH株指数が反発、銀行株が指数押し上げ
13.06.24DZHH株指数が続落、9000ポイント割れに迫る
13.06.19DZH本土系銀行が安い、米ムーディーズは地方政府向け融資リスクを指摘
13.06.18DZH政府系投資会社がA株1850万株を買い増し
13.06.17DZHH株指数が反発、ペトロチャイナなどが指数押し上げ
13.05.15DZH中国銀行の目標株価引き上げ=バークレイズ
13.05.06DZHCNOOCが社債で40億米ドル調達、ネクセン買収費用の返済資金に
13.05.02DZH中国農業銀行元幹部のカジノ負債報道、中国銀行業界から疑問の声
13.04.25香港中国銀行の13年1-3月期決算:8.20%増益
13.04.17DZH銀行銘柄が軟調、4月の融資残高の伸び悩みを嫌気
13.04.12DZH筆頭株主がA株2億4000万株を買い増し
13.04.08DZH中国中信集団の田副会長が中国銀行の会長に就任か
13.03.27香港中国銀行の12年12月本決算:12.20%増益
13.03.21DZH12年の大手5行の純利益は12%増=中国証券報
13.03.18DZH中国銀行の肖前会長、CSRC主席に就任か
13.03.06DZH4大国有銀行の2月融資増加、予想下回る2160億元か
13.03.06DZH本土系銀行が高い、預貸比率規制の撤廃期待で
13.03.06DZH中国民生銀行の董会長、国資委の4大国有銀行への出資比率引き下げを提案
13.02.15DZH1月の金融統計は本土系銀行に好材料=UOB
13.02.15DZH本土系銀行銘柄の目標株価を一斉引き上げ=クレディ・スイス
13.02.12DZH中国工商銀行・シンガポール支店、人民元決済業務の認可取得
13.02.06DZH中国銀行と中国工商銀行、当局が過剰融資に警告か
13.02.06DZH中国工商銀行と中国銀行、銀行の窓口指導報道を否定
13.02.05DZH本土系銀行が安い、当局が融資抑制との報道を嫌気
13.02.05DZH4大国有銀行の1月新規融資、前年同月上回る3700億元か
13.02.04DZH本土系銀行、野村は一部の銘柄に慎重な見通し
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
▲PAGETOP