内藤証券

中国株情報


【中国最大のファウンドリー】半導体受託製造の大手。主にスマホや家電、スマートホーム向け

もっと読む

15分遅れ

取引(5/23 16:08) 41.850(HK$)

前日比 +0.050 (+0.11%)

始値41.750
高値42.250
安値41.500
前日終値41.800(5/22)
取引単位500株
概算最低投資金額(円)382,927
出来高35,888,763

ニュース

25.05.19DZH.本土投資家による香港株売買、5月は売り越しに転換=CICC
25.05.14DZH.華虹半導体の投資判断「売り」に引き下げ=UBS
25.05.14中芯国際の2025年3月決算(四半期):161.92%増益
25.05.12DZH.SMICの目標株価を2.3倍に引き上げ=野村
25.05.09DZH.SMIC、25年4-6月期売上高は前四半期比4-6%減の見通し
25.05.09DZH.SMIC、25年1-3月期決算は162%増益(速報)
25.04.10DZH.アップル関連銘柄、株価下落は「買い」のチャンス=CLSA
25.04.01DZH.SMIC、大株主が1130万株を売却
25.03.28DZH.SMIC、24年12月本決算は45%減益(速報)
25.02.25DZH.トランプ米政権、同盟国に対中半導体規制の強化を要求か
25.02.20DZH.「中国製造2025」テーマの出遅れ銘柄、紫金鉱業集団など=シティ
25.02.14DZH.SMICと華虹半導体の目標株価引き上げ、SMICにアドバンテージ=シティ
25.02.13DZH.SMICの目標株価を大幅引き上げ、投資判断「買い」=ジェフリーズ
25.02.13中芯国際の2024年12月決算(四半期)
25.02.12DZH.SMIC、25年1-3月期は前四半期比6-8%増収の見通し
25.02.12DZH.SMIC、24年10-12月期決算は38%減益(速報)
25.01.28DZH.旧暦「辰年」、ハンセン指数は28%上昇 小米集団は株価3.1倍
25.01.07DZH.センスタイム、米国の「中国軍事企業」指定に反発
24.12.24DZH.SMICの目標株価を14%引き上げ、投資判断「中立」=ゴールドマン
24.12.23DZH.中国株の「コンシスタント・アウトパフォーム」、テンセントなど=野村
24.12.09DZH.香港上場推奨銘柄に中国海外発展などを追加=中銀国際
24.12.02DZH.米政府、対中半導体規制を近く発表か
24.11.11DZH.SMICが高い、TSMCがAI半導体の中国向け出荷を停止
24.11.09中芯国際の2024年9月決算(四半期):58.32%増益
24.11.08DZH.SMIC、24年10-12月期売上高は前四半期比2%増の見通し
24.11.08DZH.SMIC、24年7-9月期決算は58%増益(速報)
24.10.14DZH.SMIC、易方達基金管理傘下のETFがA株962万株を買い増し
24.10.10DZH.SMIC、A株急騰で説明公告 開示すべき情報なし
24.10.07DZH.華虹半導体とSMICの目標株価引き上げ=ゴールドマン・サックス
24.10.04DZH.半導体株が高い、米エヌビディアCEO発言が手掛かり
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
▲PAGETOP