内藤証券

マーケット情報

お取扱商品のマーケット情報をご覧いただけます。

より詳しい情報を閲覧するにはサインインが必要です。

サインイン

口座をお持ちの方はサインインしてください。

メンバーページサインイン

新規メンバー登録

メンバー登録にはネットトレード口座の開設が必要です。

口座開設(無料)


【中国のインターネットサービス大手】対話アプリ「微信(WeChat)」やポータルサイト

もっと読む

15分遅れ

取引(6/14 16:08) 379.800(HK$)

前日比 0.000 (0.00%)

始値383.600
高値383.600
安値378.600
前日終値379.800(6/13)
取引単位100株
概算最低投資金額(円)763,018
出来高20,859,332

ニュース

21.04.26DZH日本の化粧品メーカーと提携
21.04.26DZH工業情報化部、テンセントや小米集団などにアプリストア改善を督促
21.04.26DZH人民銀とアント・グループがデジタル人民元プラットフォームの構築を推進
21.04.23DZH小米集団、AI半導体ベンチャーの黒芝麻智能科技に出資か
21.04.23DZHシニア債の発行が完了 41億米ドルを調達
21.04.21DZH日米政府、テンセントによる楽天への投資を共同監視
21.04.21DZHテンセントの1-3月期売上高は24%増、純利益は27%増を予想=クレディ・スイス
21.04.20DZH美団、転換社債と増資で約100億米ドル調達へ
21.04.19DZHテンセントの目標株価引き下げ、「買い」判断は継続=シティ
21.04.19DZHテンセントが「社会価値」戦略発表、500億元投資へ
21.04.16DZHシニア債発行で41億米ドル調達へ
21.04.16DZH中国独占禁止当局、中国プラットフォーム企業の経営承諾を続けて公表
21.04.15DZH社債発行で40億米ドル調達へ
21.04.15DZH中国ネット企業、反競争的慣行を控えると続々表明
21.04.14DZH米ドル建て債券発行の発表を延期か
21.04.14DZHテンセントと広州汽車集団、上海モーターショー期間に戦略提携深化
21.04.14DZH美団、大株主の株式譲渡報道を否定
21.04.14DZH中国当局、プラットフォーム34社に業務改善指示 期限1カ月
21.04.13DZH中期社債の発行計画を改定 限度額引き上げ
21.04.12DZH美団などネット関連株が安い、独禁法調査の拡大を懸念 アリババは巨額罰金
21.04.12DZHテンセント、コンテンツ無断使用のショート動画アプリに警告
21.04.08DZHテンセント大株主の株式売り出し、短期的には圧力も購入機会を提供=大和
21.04.08DZHスマホアプリの中国トップパブリッシャーランキング(3月更新)
21.04.08DZH大株主のナスパーズが1.9億株の売り出しで契約
21.04.01DZH易キン集団の目標株価引き上げ=クレディ・スイス
21.03.30DZHテンセントがアウディと戦略提携、車載アプリを提供
21.03.29DZH先週末の中国ADR急落は韓国ファンドが原因か=CNBC
21.03.29DZHテンセント出資の微医、今週にも上場申請か
21.03.29DZH21年4-6月期の推奨10銘柄、テンセントなど選定=香港経済日報
21.03.26DZH創夢天地科技、ゲーム開発会社の一部株式をテンセントに売却
外国株式のリスク
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
外国株式取引の手数料について
外国株式取引の手数料はお客様の取引形態により違いがあるため、投資にかかる手数料についてはこちらをご確認ください。
外国株式取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。
中国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容、表示方法のご説明、また配当情報の注意点などを記載しています。
詳しくは中国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。
米国株の株価・企業情報などについて
株価情報の提供元や表示内容などを記載しています。
詳しくは米国株の株価・企業情報などについてをご覧ください。